ニューウェーブ

でんぐりがえって……ピンポンパン体操

鳥のように 「鳥のように」大島弓子『別冊少女コミック』(小学館)1972年5月号 67ページ  まんが家、大島弓子さんの初期のまんがに「鳥のように」があります。のちの大島さんは、 『ミモザ館でつかま…

DCブランド

アド・センターからアンアンへ……金子功と立川ユリ

ほんとうに、幸せそうに 『アンアン』1979年5月5日号は立川ユリを表紙に、「さよならアンアン号」を謳っている。けれど『アンアン』は今も刊行されているし、休刊になったこともない。これは80年代に向け…

DCブランド

一枚のイラストが。長沢節と金子功

まず、先に金子功について 金子功は1939年、山口県に生まれた。姉の購読する『それいゆ』や『ひまわり』に載った中原淳一の絵を好んでいたが、その姉の、洋裁の先生が東京で帽子の講習を受けたとき持って帰っ…

ニューウェーブ

ステキな人はどこにいるの?——佐藤チカと戸川純

ステキな人は 『東京ガールズブラボー』で札幌から上京した主人公・金田サカエは「ナウナウでプラスチック」な東京に憧れていました。が、現実は厳しい。歩いている人みんながキメキメなわけではないし、クラスメ…

スポット

ギンザの服の物語

はじめに 2022年1月、仲條正義『僕とデザイン』(アルテス・パブリッシング)という本が出版された。 https://artespublishing.com/shop/books/86559-246…